緊急事態宣言を受けての Lepton新富町教室の対応についてはこちらをご覧ください。
オンラインレッスンの進行について
定着度を高めるために、反転学習方式を取り入れます。
また英語のノートをご用意いただくのをお願いいたします。(低学年は8段、高学年は10段がオススメです)
オンラインレッスンは1回あたり約15分。完全に1対1でのレッスンです。
通常60分のレッスンで、生徒は6-8人ほどですので、通常レッスンより個別性高く、時間も長くレッスンが可能です。
■レッスン前に取り組むこと
オンラインレッスンで実施する1日分のWritingとListeningは終わらせておく。
※LeptonのテキストCD-ROMは通常の音楽CDではなく、MP3タイプのCDになっており、
MP3 CDを再生するためには、MP3対応ラジカセやCDデッキ
https://kakaku.com/kaden/boombox/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1
もしくはパソコン等に付属のCDプレイヤーが必要です。
※ CDデッキなどがない場合は、スマートフォン、PC、タブレットなどで以下のページから聞いていただくことができます。(期間限定対応5月末までの特別対応とのこと)
利用にはLepton Picture Cardと同じIDとパスワードが必要ですので、ご不明な方はお問い合わせください。
https://www.lepton-line.jp/audio/index.php
■オンラインレッスン
15分のオンラインレッスンの中で、
・今日のMissionの理解
・Readingできているか?Speakingできているかのチェック
・中身が理解できているかのチェック
・レッスン後にやるべき課題についての共有
を行います。
■オンラインレッスン後(Leptonプリントの代替として)
英語ノートに、
・DOGやBIRDのお子さんの場合はVocabularyを4回ずつ練習
・ROBOT以降のお子さんの場合は出てきた文章を3回ずつ練習
という流れでやっていきます。
オンラインレッスン後のノート練習は通常よりも多く書くことになりますので、定着度がよりはかれます。
オンラインレッスン予約方法
こちらの予約ページより予約が可能になっております。
通常のレッスン曜日でなくても、スケジュールに空きがあれば自由にレッスンを予約いただけます。
※予約システム上「1レッスン20分」で表記されているのは、レッスン記録等を残すの5分を含めているためです。
オンラインレッスン接続方法
セキュリティを考慮しこちらには接続方法は記載しておりません。
オンライン接続のためのURLは全会員の皆様に
4/8に「【シーズLepton新富町駅前教室】オンラインレッスン接続方法のお知らせ」という件名でお送りしておりますのでメールをご覧ください。
メールを届いてない!という方は、お問い合わせいただけますようお願いいたします。
オンラインレッスン開始にあたり頂いたご質問について
■新しいテキストが必要になった場合は?
オンラインの予約が入った方については「テキストが終わってしまった!」という場合に備えて、次のテキスト1冊を棚に入れております。
お手数ですが、平日11-18時の間に新富町教室にお越しください。
■携帯のデータ使用量やパケット通信料はどれくらいかかるでしょうか?
skype、Googleハングアウト、zoom、LINEのパケット通信料を比較した表がこちらにありますので参考にされてください。
https://www.wimax-speed.com/2018/07/01/web_kaigi/
■オンラインレッスンに参加するためにどんな端末が必要ですか?
オンラインレッスンにはzoomを利用しております。
ユーザー登録は不要ですが、スマートフォンの場合はアプリを事前にダウンロードする必要があります。以下から利用される環境に合わせて必要なもの事前にご用意ください。
https://zoom.us/download